ずーーっと悩んでたんです。Windows PCでApple Musicの履歴をLast.fmに送る方法、なんかいいのないかなぁって。
ありました。ああ、これはいい!となったやつ。
AMWin-RPってやつ。しかもListen Brainzにも送れる。おー、今っぽい今っぽい。
いやースッキリしたー。
音楽サブスクをTIDALからApple Musicに変えて以来、当時はiTunesでしかScrobbleできなかったんですね。この超絶不安定なプログラムを立ち上げるのがイヤでイヤで、PCで聴くのが億劫になってたんです。
なんだかんだWindows版iTunesは廃止されるみたいだし、Apple Musicは単体のアプリとして正式リリースされたしで、とても喜ばしい。でもって、唯一の懸念点がAMWin-RPで解決。とても素晴らしい。開発者の方に感謝です。
どうもこのプラグインは、最近リリースされたみたいなんですよね。だもんで、プログラムのアーキテクチャーも最近のものっぽいので動作が軽い。
あースッキリしたー。
Tetsuya Tanaka

記事を気に入って頂けた方は、上にあるいいねボタンを押して頂けると嬉しいです。プロフィール:レコーディングディレクター、作編曲家、トラックメーカーのかたわら、レースシミュレーター・フライトシミュレーターのWeb管理、日英翻訳、フライトシミュレーター実況配信をやっています。滋賀出身千葉在住。WindowsとStudioOne使い / Spotify他各音楽配信サービスでアルバム、シングル配信中です。僕のセレクトしたプレイリストも随時更新中してます。 => Tetsuya Tanaka on Spotify